土日で弾丸宮古島に行ってきた。大学時代のサークルの友達9人で。那覇は2回行ったことはあったけど、島は初めて。
端的に言って最高に楽しかったので、あの夏の思い出をまとめてみる。BGMはDef TechのMy wayあたりでおなしゃす。#平成最後の夏
週末土日で宮古島🌴🌺
1泊2日でも楽しめすぎた…
🔹島中のパリピが集う「レーベ」🍻
🔹スムージーは「青空パーラー」🌈
🔹来間大橋とビーチ!⛱
🔹ドイツ村でウミガメ写真🐢#宮古島 #週末野心 #OKINAWA pic.twitter.com/poMfl8fwuH— 平 理沙子|広報&ライター@2/17-22🇺🇸NYC (@riiiii_moo) 2018年6月17日
宮古島でやるべきこと5選
1.来間大橋で車のCM気分を味わう&「GoPro」 で写真を撮る!
宮古島に行ったらやっぱりここ、来間大橋。レンタカー借りて、夏っぽいBGMの用意をお忘れなく〜〜車のCM感を味わえます。
あと!!個人的にこれからのビーチの必需品だと思うのが「GoPro」。小型・防水・超広角カメラでとりあえず撮るとエモい写真になるというシロモノで、つまり南の島には必須。
ここまで勧めて自分は持ってないけどw、今回は友達が持ってきてくれた。
もし南の島に行く予定あるけど、誰も持ってないよ〜と人はレンタルがおすすめ!
5万円超えのGoProが、1泊2日4,240円〜で借りられるという。現代素晴らしい。
カメラ以外でも、旅行でしか使わないもの=レンタルが最近のライフハックだなと思う。
DMMのいろレン(いろいろレンタル)では、GoProもあるしスーツケースとかも借りられるよ〜〜
2.宿泊先はコテージにしてテラハ気分を味わう!
今回の宿泊先は楽天トラベル経由で、空港から車で10分くらいの「The Green Terrace」。白っぽくてきれいなコテージ&キッチン完備&眼の前が海という最高のロケーション!今回は9人だったから2棟かりたよ〜〜完全にテラハ気分。
部屋のすぐ外でバーベーキューや花火ができるのがめっちゃ良かった。気のおけない仲間との旅行は、ホテルじゃなくてコテージとかAirbnbの方が楽しいかも。
|
3.「レーベの村」で飲んで踊って星を見る!
若者が飲むなら「レーベの村」。ドラクエに出てくるほこらみたいなバーで、DJスペースもあり。観光客も現地の人もどちらもいたかな。
空気読まずに違う曲かかってるのにDA PUMPのUSAを踊りまくる我々に合わせてUSAかけてくれるDJの優しさ…六本木にはないプライスレス。屋上に席もあるから天気良ければ星空も満喫できそう(この夜は雲が多くて見えなかった)
久しぶりにテキーラ飲んで騒いで楽しかった。そして「お代は気持ちで!」という優しさ。店長のわたるさんありがとう〜〜
4.「あおぞらパーラー」でインスタ映えスムージーを飲む!
来間島にあるスムージーの店!とっても可愛い〜〜
そしてただ店内が可愛い&インスタ映えなだけでなく、ふつうにめちゃめちゃおいしい!
私はマンゴーのスムージーにしたけど超濃厚だった。他にも、ピスタチオとかココナッツとかパイナップルとか色々なフレーバーのスムージーとタコライスなどの軽食もあり。「インカのめざめ」のポテトがおいしかった。
5.綺麗すぎる海でウミガメと写真を撮る!
宮古島に来たからにはマリンアクティビティ!今回申し込んだのはウミガメと写真を撮るというもの。
しかしそんな私、水がほんとうに苦手(まじで怖いんです)。
でも宮古島の綺麗すぎる海を前にして、これは入らなかったら一生後悔するなと一念発起。結果めちゃめちゃ楽しめた!ちゃんとシュノーケリングのやり方も教えてもらえるし、ライフセーバーのイケメンお兄さんが優しくてビビりすぎる私にほぼマンツーマンでついてくれた(涙)。
ウミガメはもちろん、水が透明だから魚やサンゴ礁もいっぱい見れたよ〜。というわけで、マリンアクティビティは宮古島に行ったらぜひやってみてほしい。水が苦手な人も大丈夫!
今回申し込んだのはこちらのツアー。ウェットスーツレンタルと写真撮影込みで6500円也。
まとめ
以上、1泊2日でめちゃめちゃ楽しめる宮古島のレポートでした。平成最後の夏にいかがですか?
その他、印象的だったのは島内の色々な場所で建設中のエリアが目立ってたこと。帰ってから調べてみたところ、なんと!宮古に来年国際空港ができる予定らしい。
たしかに位置的にほぼ台湾だしアジアからの旅行者は増えそう。ただ、観光客が増えたとしても綺麗すぎるあの海たちはずっと守られると良いなぁ〜(一回しか行ってないのに何目線なのかはおいといて)
それにしても結構日焼け止め塗ったけど、かなり水着のあとがついてしまっていた。南の島の太陽のパワーはすごい。
盛れた写真ばかり上げつづけるのが人生ではなく、日焼けの跡が痛むのが人生だね。
♫aiko – 帽子と水着と水平線